-
番外編 – 意外な商標
-



商標登録出願を行う前に必ずやっておくべき先願調査のやり方をズバリ指南《補足編》
-



ネーミングをめぐる物語「資生堂」
-



商標登録の審査過程で送られてくる拒絶理由通知とは何か
-



商標登録にかかわる審理を早める早期審理とは
-



鹿児島県の地域ブランド 「かごしま知覧茶(かごしまちらんちゃ)」
-



本物を売ったために商標法違反で逮捕
-



岩手県の地域ブランド 「いわて短角和牛」
-



世界的な高級時計のパロディ商品・フランク三浦の勝訴が確定
-



佐賀県の地域ブランド 「佐賀のり」
-



ネーミングをめぐる物語「アヲハタ」
-



奈良県の地域ブランド 「高山茶筌(たかやまちゃせん)」
-



抜け掛け商標登録を警戒しパンダの名前候補非公表のまま選考
-



海外で商標を守る3つの方法(1)パリプロ活用による直接出願
-



ネーミングをめぐる物語 「クロネコヤマト」
-



商標とは何か
-



文字だけの商標とロゴ、両方権利取得しなくてはなりませんか
-



長野県の地域ブランド「信州鎌」
-



福岡県の地域ブランド 「博多人形」
-



PPAP問題が浮き彫りにした商標法の落とし穴