初めての方でも親切丁寧に話をお伺いします
商標経験の少ない、個人事業主・中小零細企業にフォーカスしています
他で断られた商標でも、気軽にご相談ください
安値水準は業界トップ15%クラスかつ明朗会計でpaypalにも対応
アイリンクではが評価されています!
ご予算や事業のフェーズなどをしっかりとヒアリングさせて頂き、最適な商標登録をご提案させて頂きます。
出願手数料15,000円
調査費用0円
アイリンクにおいて、商標登録の可能性が高い(A判定)と判断したにもかかわらず商標登録されなかった場合、出願手数料を返金させて頂きます。
そもそも商標登録って、
どこに頼んでも同じでは?
実は、同じではありません!
事務所についてよく調べないで依頼すると
「お客様目線」で対応して貰えない
場合があります。
そのようなときは、アイリンクにお任せください。
アイリンクでは、「お客様目線」でのご対応を
一番に考えております。
商標登録の成功率は事務所にとって大きなセールスポイントとなります。商標登録の成功率を下げる可能性がある依頼は、お断りする事務所があります。しかしながら、アイリンクでは難しい商標出願にも積極的に対応しております。
商標登録までに手間がかかりそうな場合、商標登録の依頼をお断りする事務所もあるのが実状です。しかしながら、アイリンクは特許商標事務所実務経験20年以上のため、面倒な商標出願も比較的得意としています。面倒な商標出願こそ、アイリンクにご相談ください。
対面での相談に乗ってくれなかったり、弁理士ではなく、商標登録の専門知識が十分でない事務員にしか相談できない事務所もあるのが実状です。しかしながら、アイリンクでは、全ての案件で、特許商標事務所実務経験20年以上の弁理士が相談に乗らせていただきますのでご安心ください。
言われた通りの作業をしただけでご提案なしに商標登録の出願をする事務所が多いのが実状ですが、このように出願すると商標登録の可否を決める審査に落ちる場合があります。このような商標も、少し工夫すれば登録できた場合があります。アイリンクでは、このような出願の工夫を得意としています。
商標登録に関する費用体系が分かり難い事務所もあるのが実状で、後から結果的に想定外の費用を請求してくる事務所があります。しかしながら、アイリンクではWEB上に費用を明記しており明朗会計です。
クレジットカードや分割払いでのお支払いに対応している事務所はあまり無いのが実状ですが、アイリンクではPaypalを利用したクレジットカード払いに対応しております。
アイリンクでは、商標登録が、お客様のビジネスを守ると共に、お客様の夢を実現するものでなければならないと考えています。そのためには、お客様が商標の登録を通じて本当は何を望んでいるのかを考えなくてはいけません。
しかしながら現在、単に、お客様の「代理」として商標登録するという考え方の事務所が一般的です。そのため、お客様から相談された商標について特に考えることなく、そのまま商標登録作業をしてしまう事務所が多いのが実状です。このやり方では、商標登録によってお客様のビジネスを守り、お客様の夢を実現することは難しいと言わざるを得ません。
また、会社が様々な法令を守ることを要求されるコンプライアンス社会の中、商標登録の重要性は高まっていることから、単なる商標登録の代理では会社のリスク管理として十分と はいえません。アイリンクでは、商標登録を行うだけではなく商標登録に関するトータルサポートをさせて頂くことにより、よりお客様のビジネスに貢献できたらと考えております。
この3つのステップより、お客様のビジネスを成功に導いていきたいと考えております。
お客様目線を大切にすること。
それこそがアイリンクの最大の武器であり、存在意義だと考えています。
アイリンクでは、
「お客様目線」でのご対応を
一番に考えております。
商標登録は、特に中小企業の場合「全くの初心者」という方がほとんどです。しかしながら多くの一般的な事務所では、商標登録は、ある程度お客様に知識があることを前提で対応している事務所が一般的であるのが現状です。さらに、「詳しいヒアリング」や「ご提案」まで行っている事務所は、ほとんど無いのが実状です。
アイリンクは、お客様の業態・ビジネスをヒアリング・把握した上で、お客様の利益につながる商標登録の方法をご提案させて頂いております。もちろん、ヒアリングのためにお客様の手を煩わせることもありません。
個人のお客様
企業・団体様
他の事務所で断られた商標も簡単にはあきらめないでください。たしかに、商標登録できないケースも存在します。
しかし、お客様の思いはそれぞれ。 まずは、話を伺うところからですが、アイリンクにはビジネスに精通し、経験豊富な弁理士が少数精鋭で在籍しています。 登録の可能性を最大限追求した最善の道をご提案いたします。
簡単な商標登録のみを手掛けて成功率を上げるのではなく、難しい商標登録にも対応しながらも適切な提案によって高い成功率を収めているのがアイリンクの誇りです。
弁理士に相談
したいけど
敷居が高そう
名前に愛着があり
これからもずっと
使っていきたい
取引先から
急ぎで商標登録を
取ってほしいと言われた
すでに使っている
名称なので、
今さら変えられない
商標登録とは
無縁に感じる
特殊な業界だけど
他の事務所で
商標登録できないといわれ
あきらめている
ご安心ください。むしろ商標登録がはじめてのお客様の方がほとんどです。 お客様に商標登録についての知識が無くて当然だと考えております。 特別な事前知識は全く必要ありません。商標を今後どのように活かしていきたいかなど、 目的をお聞きし、最善なご提案をさせていただきます。まずは、お気軽にご連絡ください。
もちろん大丈夫です。むしろ早い方がおすすめです。商標の登録は今後のビジネスにおいて大事なアクセントとなります。早めにご相談していただくことで、軌道に乗り始めた時に商標登録は大きな武器となるため、早めに相談いただくことでさらなる展開やブランディング戦略など、あらたなアイデアもご提案できるかもしれません。また、予算に応じてこのタイミングで商標登録をする優先順位の高い商標は何か、ご説明させて頂きます。
個人事業主の方もたくさんご相談にいらっしゃいます。商標登録することを、敷居が高いことだと感じるかもしれませんが、そんなことはありません。特許事務所としてはめずらしいかもしれませんが、アイリンクにご相談いただくお客様の約半数は個人事業主様です。また、女性からのご相談も数多くお請けしております。事業の規模や歴史にかかわらず、商標登録することで依頼者様のビジネスを守り、新たな発展を促すチャンスにもなりえます。ぜひ、お気軽にご相談ください。
もちろん無料です。ご依頼者様の依頼内容をきちんとヒアリングし、商標×ビジネスの視点から無料でアドバイスさせていただきます。 ご理解いただいた上で、お見積もりを提示いたしますので、しっかりとご検討いただければ幸いです。まずは、お電話またはフォームよりお気軽にお問い合わせください。
大丈夫です。ビジネスも多様化の時代です。これまでもさまざまなご依頼をお受けしてきました。商標には様々な分野がありますが、アイリンクではさまざまな業界に精通した弁理士が、幅広く対応させていただいております。男性のみならず女性起業家等からの依頼も多く、極めて多様な職種に対応してきた実績があります。
商標登録をご依頼されるお客様は、ほとんどがはじめての方です。そのことからも、アイリンクでは「親切、確実、リーズナブル」を信条としております。しっかりとヒアリングさせて頂いた上で、素朴な疑問から最善と考える商標登録のご提案まで、わかりやすく解説させていただきます。
一般的な特許事務所では、大手メーカーなど決まったクライアントの案件を主体としているため、個別の依頼をあまり大事にできていない弁理士が多い印象があります。一方で、アイリンクは商標初心者のお客様のための事務所なので、商標登録をご依頼されるお客様は、ほとんどがはじめての方です。そのことからも、アイリンクでは「親切・確実・リーズナブル」を信条としております。素朴な疑問はもちろん、商標登録の目的をしっかりと把握した上で、最善の方法をわかりやすく解説させていただきます。
ご安心ください。なるべく予算を抑えたいというのは当然のことです。商標登録が上手く機能するためには、商標を保護する範囲(区分といいます)をどの程度にするか、どの範囲で保護するか判断することが重要なポイントです。ただし、商標を保護する範囲を広げるにはお金がかかります。しかし範囲を狭めてしまうと費用は抑えられますが、十分に商標が守れません。その範囲の見極めが、弁理士の腕の見せどころでもあります。ご予算は、お気軽にお伝えだくさい。アイリンクでは、ご依頼者様のご予算に合わせた、ベストな提案をさせていただきます。
ネット販売をするにあたり、以前から使用しているロゴを登録したいと思って 今回はじめてアイリンクに相談させていただきました。 商標登録に対しては「企業や団体のネーミングやロゴを守ること」だとざっくり把握していましたが、素人の質問にも1つずつ丁寧・迅速に回答いただき、とても誠意が感じられました。
単純に「商標登録できたから OK!」というケースだけではないことも知りましたし、プロだからこそ考えられる、商標登録後に発生しそうなあらゆる可能性を教えていただけたことがとても勉強になりました。また、商標の代案も広く提案していただき、コンサルティング的なアドバイスも心強く感じました。
お店を始めるにあたって、自分自身のオリジナルのお店でありたいという思いから商標登録をお願いしました。 最初は知人の弁理士にお願いしたのですが、「名前がポピュラーすぎて絶対とれない」と言 われ諦めかけていた時にアイリンクの弁理士さんと、とある勉強会で出会いました。 「お店を始めた頃の想いを大切にした方がいい」とおっしゃっていただき、経営者の気持ちを理解してくれていることに共感し相談しました。確かに一般的な名前ですので、商標登録までに半年ほどかかりましたが、進捗状況も丁寧に 報告していただき、安心して任せられました。
実際、商標登録して、お店の販促物に R マークをつけたりすると、類似名の他店舗とも差別化でき、安心感をもって経営できています。今後は多店舗展開を考えていますが、この商標登録は強みになると期待しています。
一般社団法人の立ち上げの際に、商標登録を依頼しました。商標登録は、法人にとって重要な知的財産です。独自性を保ちつつ大きく成長させるには必要となってきますし、登録された商標を保有していることで身を守り、顧客から信用を得ることもきますので、私たちのような小さい法人 ほど効果的だと思っています。他にはあまり類のないビジネスモデルでしたが、アイリンクさんは、私たちがそのビジネスモデルにかける思いや熱意を自分のことのように共感してくださり、安心してお任せできました。登録の可能性が低いビッグワードについても、商標を登録していただき感謝です。アイリンクさんに登録していただいた商標は、私たちの夢をかなえる切り札になると思っています。
会社を立ち上げる際に、とある事務所に商標登録を依頼していたのですが、のちに他企業による商標侵害が発覚しました。そこでその特許事務所に相談したのですが、「権利行使は対応していないので、他事務所でお願いします。」とそっけなく断られてしまいました。せっかく商標を取得しても権利行使できないと全くの無意味です。困っていたところ、知人の紹介でアイリンクに出会いました。なんと、出願時の商標が穴だらけで権利行使できない状態になっていたことがわかり、その穴を補填した上で、無事に権利行使できました。しっかり対応して頂けたので、とても満足しています。
リピーターのお客様以外で、アイリンクにご相談に来られるお客様の大多数が商標登録は初めてという方です。皆様、口にされるのは、「商標登録では何をどうすればいいのか全然分からない」「商標登録 はもっと敷居が高いと思っていた」という、ネガティブな意見。たしかに、法律に則り、商標登録の専門知識を駆使して進めていく以上、小難しいイメージは拭えません。
しかし、アイリンクはそうは思っていません。
最初は、知らなくて当たり前。
少しずつでも理解してもらえればいいのです。商標はお客様のものであり、その強みを活用していただくのは、お客様自身。そうした将来が実現するよう、月並みではありますが、ずっといちばん大切だと思っている「親切さ」「丁寧さ」をモットーにしています。他の事務所で断られた商標でも構いません。特殊な事業や、専門性の高い事業も大歓迎です。もちろん、お金のこともストレートにお話いたします。
アイリンクは、特許事務所特有の敷居の高さをなくした事務所です。弁理士である前に、商標登録の最良のアドバイザー、あるいはパートナーとして皆様をサポートさせていただけることを楽しみにしております。
特許業務法人アイリンク国際特許商標事務所
代表弁理士 津田 宏二
お問い合わせ後、サイトより折り返し確認メールをお送りします。もしメールが届かない場合は、メールアドレスの誤入力、または携帯メールをご利用の方は着信拒否の設定になっている場合がございますのでご確認ください。
お問い合わせフォームのご相談内容欄にその旨ご指定いただければ、土日でも折り返しご連絡させて頂きます。
お問い合わせフォームのご相談内容欄にその旨ご指定いただければ、メールだけでなくお電話でのご返信も可能です。