公益性に反するものは商標登録できない
商標登録を出願しようとしても、認められない、あるいは、認められにくい商標があります。 商標法では、出願しても商標登録できないものとして、以下の3つを定めています。 他人の商品・役務と区別できないもの 公共機関の標章と紛らわしいなど公益性に反するもの 先に他人が...
ロゴをめぐる物語「富士通」
「FMV」などのパソコンシリーズでおなじみの富士通株式会社。 日本をはじめとして世界100カ国以上にまたがるグローバルな情報通信テクノロジー企業です。 最近では「Fujitsu」のローマ字表記の商標の方がなじみ深いかもしれません。 今回は、そんな「Fujitsu」の社名とシンボルマークの商標登録の変遷についてご紹介いたします。 富士通(Fujitsu)という社名が商...
文字だけの商標とロゴ、両方権利取得しなくてはなりませんか
ご質問 文字だけの商標とロゴ、両方権利取得しなくてはなりませんか? 回答 ケースバイケイースとなりますが、初めのうちは、そこまでしなくて良い場合が多いです。 (1)そもそもロゴマークとは? このご質問へ回答する前提として、「ロゴマーク」の定義について初めにご説明したいと思います。 ロゴ...