商標登録が認められなかったときの対処法 特許庁に商標登録を申請し、審査の結果、最終的に商標登録を認められないという判断を特許庁が下すことを拒絶査定と言います。 いったん商標登録をあきらめ、新たな商標での登録を目指すのもの一つの道です。 それでもどうしてもあきらめ切れない場合、まだ手段があります。 不服審判の成功率は70% 拒絶査定にどうしても納得できない場... 出願から登録まで 審判 ・審決取消訴訟 ・弁理士 ・弁護士 ・拒絶査定